創立総会開催平成29年9月22日金曜日午後1時30分より、東京都中央区の中小企業会館5階会議室において「CTS協同組合」の創立総会を開催いたしました。 全ての議事は滞りなく終了しましたことをご報告いたします。
2023/9/29 怒涛の2日間、佐賀県と埼玉県にインドネシア人技能実習生の配属!9月27日、この日は佐賀県伊万里市の組合員企業様と埼玉県蕨市の組合員企業様へ配属でした! 先ずは伊万里市の金属塗装のインドネシア人技能実習生3名。 組合スタッフUが入国後講習の修了した3名を柏市の研修生センターへお迎えに!...
2023/9/28 ベトナム人技能実習生4名が入国!9月26日、朝ベトナムノイバイ空港を4人のベトナム人技能実習生が日本へ旅立っていました。 神奈川県横浜市の防水施工の組合員様へ3名。同じ横浜市の熱絶縁施工の組合員企業へ1名。 既に先輩実習生がいる企業様です。ベトナム人スタッフLがお出迎え!...
2023/9/22 配属目前!技能実習生の法的保護講習実施昨日、9月21日に消防署員・警察署員・社労士さんをお招きして、入国後講習のカリキュラムにある、”法的保護講習”を実施しました。インドネシア人組合職員Cは通訳業務! このインドネシア人技能実習生6名は、来週それぞれの企業へ配属されます。...
2023/9/11 建設機械施工(掘削)の初級技能検定@神奈川9月9日(土)、この日は神奈川県秦野市の組合員企業に配属されている、ベトナム人技能実習生C君の初級技能検定がありました。職種は建設機械施工の掘削です。 検定会場は神奈川県相模原市の”WKK相模原会場”。以前も同社の実習生とお世話になった会場です。...
2023/9/4 溶接(初級)技能検定@佐賀県去る、9月2日(土)に佐賀県鹿島市のインドネシア人技能実習生T君とR君の初級検定がありました。 技能実習2号に移るための、登竜門! この2名は配属時から溶接の技術の評価は高かったのですが、日本での昨日検定は緊張気味。 受験票が届いてから、何度も準備品の確認を行い勉強してきま...
2023/8/25 本日6名のインドネシア人技能実習生が入国しました!!!8月25日金曜日、佐賀県伊万里市へ配属の建築配管の実習生1名、佐賀県西松浦郡有田町へ配属の実習生3名、埼玉県蕨市へ配属の実習生1名が無事に入国しました。なんとも嬉しいです! 昨日、日本語学校のあるジョグジャカルタを出発し、ジャカルタのスカルノ・ハッタ国際空港で出国待機をして...
2023/8/8 防水施工(随時三級)技能検定in神奈川本日、神奈川県横浜市のベトナム人技能実習生C君の、随三検定が産業技術短期大学の西キャンパスの実習場にて行われました。 朝から、笑顔のC君!漲る自信なのか? 基礎級の準備品とは違い、防水施工の随三では大型の架台も準備。バンにて運搬。 組合スタッフTとLが同行。...
2023/7/26 お盆期間の営業に関するお知らせ平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら、弊組合の営業日を下記と致します。 営業終了:令和5年8月10日(木)まで 営業開始:令和5年8月16日(水)より お盆期間8/11~8/15の間、お急ぎの御用の際は、担当者直通携帯へご連絡ください。...
2023/7/25 東京!とび随時三級技能検定!昨日、7月24日に江戸川区春江町にある江戸川検定試験会場にてベトナム人技能実習生(とび)3名の随時三級(3年目)の技能検定がありました。 3年目のこの技能検定に合格すれば、技能実習が終わって新しい在留資格(1号特定技能)に切り替える要件を満たします。技能実習から継続して在留...
2023/7/20 佐賀県へのインドネシア実習生配属!7月18日 早朝。千葉県柏市の研修センターより、佐賀県小城市の組合員企業様のインドネシア人技能実習生(金属塗装)が3名、巣立って行きました! 待ちに待った配属です。 組合スタッフUが、お迎えに行き成田空港までお見送り! 成田空港に到着後まずは、喫煙所で一服しました!(写真あ...