top of page

2025/6/2 インドネシア人技能実習生の転籍・お引越し

  • CTS協同組合管理人
  • 6月3日
  • 読了時間: 2分

神奈川県川崎市で頑張っているインドネシア人技能実習生A君のお引越しをしました。

引越し先は千葉県浦安市!

組合員企業さまの諸事情で転籍となりました。

2年間お世話になった○場社長と最後の記念撮影!

いつもは厳しい顔の○場社長も笑顔で見送って頂きました!


早速、転出手続きに宮前区役所へ

タブレット入力で近代化されているのに処理が遅い…2時間半

待たされ過ぎてぐったりwww



次は寮のある市川市役所へ移動して転入手続きをしました。

転出証明の記載内容がそのまま反映されてとてもスムーズに終わりました。

マイナンバーカードも欲しいとA君が言うので申請手続きもw

自分で書きます。普段から書いてないといきなりは書けません。

2年間で色々な現場や言った先々で名前や住所を書いた経験が身になっています。



その足でゆうちょ銀行の住所変更と失くしたキャッシュカードの再発行手続き…

これも自分で記入します。

3年の間に日本での生活を自分でできるように育成します。

代わりに代筆するのは簡単です。通訳するのも簡単です。

実習生のこれからのためには何でもしてあげたらダメなんですね。



寮につき荷物を運びこんだら、ひと段落。

先輩実習生はまだ仕事で帰ってません。

家電や設備の説明をして配属完了です!

A君嬉しそう!1人じゃ寂しかったんだろうな。

明日から頑張ってください!


今日もCTS協同組合スタッフは日本中で活躍中です!

 
 
 

Comments


​おすすめの投稿
最近の投稿
タグで検索
フォローする
  • Facebook Classic
  • Twitter Classic
  • Google Classic

Copyright © 2022 CTS Cooperative.All Rights Reserved.

  • Facebook
  • Twitter
bottom of page