2024/1/15 九州で頑張る技能実習生のサポートダイアリー!
1月12日の夕方、佐賀市の組合員企業さまに監査で訪問しました。
金属塗装で頑張るインドネシア人技能実習生3名。仕事終わりでパシャリ!
なんか、入国時よりふっくらしてきた気がします。
1月13日は、福岡県の組合員企業さまの巡回でした。
勤務態度は良好とのことでした。実習現場でパシャリ!
1名は虫歯が多いとのこと…
寮の視察もしてきました。共用部分の床が汚かったので、インドネシア担当スタッフより厳重注意!
もう1名の実習生の部屋には自分で描いた絵をたくさん飾ってました。実習と趣味の両立はいいことですね。
この日は事務所で仕事中のインドネシア人スタッフCが厄年とのことで、ご近所深川不動堂に詣ついでに護摩焚きに行ってきました!護摩焚き終わってパシャリ!
1月15日 先日配属した、佐賀県のインドネシア人技能実習生2名の作業現場となる造船所の入構講習を通訳同行で行ってきました。6:00に作業員さん達が続々と出社していました。
外観だけですがパシャリ!
寮に実習生を向かいに行ったら、出勤前の別の実習生2名と会えました!パシャリ!
同日午前、同じ佐賀県伊万里市の別の組合員企業さまへ巡回。
たまたま、会社の前に実習生がいたのでパシャリ!
そのあと寮の巡回で…掃除はやってるようですが、水が出っぱなし・喫煙ルール守ってない…インドネシア担当スタッフより厳重注意2!キレイ目の写真だけパシャリ!
まぁ注意されることは、若い日本人と一緒ですね。
仕事の評価をいただいているので、あとは私生活ですね。
頑張れ!チーム九州。
今日もCTS協同組合スタッフは日本中で活躍中です!
Comments