top of page
監理団体許可番号 許1804000411
登録支援機関 20登-004129
職業紹介事業 13-特-000283


〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町1-8-5 KKビル6階
Tel: 03-6661-1451
Fax: 03-6661-6467
Anchor 1
事業のご案内
当組合は、建築工事業(木造建築工事業を除く)、石油・鉱物卸売業、経営コンサルタント業又は自動車整備業を
行う事業者を組合員とする協同組合であり、組合員の相互扶助の精神に基づき、組合員のために必要な協同事業を
行い、組合員の自主的な経営活動を促進し、経済的地位の向上を目的としています。



外国人技能実習生受入事業
組合員企業の経営の国際化や社内の活性化を目的とし外国人技能実習生を受け入れ、外国人技能実習生には我が国の技能、技術、知識を習得してもらい、母国における経済発展、産業振興になる人材を育成し、国際協力・国際貢献の一翼を担うことを目的とし実施しております。
事業拡張・改善サポート
そこそこ売上はあるのに、伸び悩んでいる。
数年先の市場の変化に対応できるか不安。
経験豊富な組合員によって最良のマーケティングが可能になります。
新規事業立ち上げや、新商材のご提案を組合が行います、組合員様の実情に照らし合わせ、市場調査を行い組合が最後まで完全バックアップします。
販路開拓サポート
顧客層の変化、広告方法の多様化により、販路の新規開拓がうまくいかない。広告方法も変化しています。組合員のノウハウによりセグメントを行い、新たな販路を切り拓けます。まずは昨今の商売では基本であるウェブ戦略(インターネット戦略)をもとに営業戦略の見直し。販売経路、代理店開拓のサポート。必要に応じて印刷物の受発注も組合経由でローコストで行います。
Anchor 2
協同宣伝に関する事業
CTS協同組合は組合ウェブサイトの設置及び無料説明会を定期的に開催し、組合の事業内容・組合員企業のPR等を行うことにより、
組合員の受注機会の拡大に寄与することを目的とし、協同宣伝事業を行っております。
第1回 CTS協同組合事業説明会
平成29年11月1日水曜日13:00より、当組合事務所に於いて、事業説明会を行います。
講義内容は、
第一部「販路開拓、広告宣伝について」講師 田村政臣氏
第二部「マーケティング・販売販路についてのマッチングについて」後藤幸男氏
組合加入を検討されている皆様には、有意義な説明会となることともいます。
bottom of page